音茶楽(OCHARAKU)及び茶楽音人(さらうんど)ブランド製品ハイレゾリューション・オーディオ対応表示に関するお知らせ 

  • HOME »
  • Topics »
  • 音茶楽(OCHARAKU)及び茶楽音人(さらうんど)ブランド製品ハイレゾリューション・オーディオ対応表示に関するお知らせ 

トピックス

音茶楽(OCHARAKU)及び茶楽音人(さらうんど)ブランド製品ハイレゾリューション・オーディオ対応表示に関するお知らせ 

経緯

音茶楽の記念すべき1号機は2012年6月発売のFlat4-粋でした。

その頃はハイレゾ対応は全く気にせずに開発、設計を進めていました。

最近各社ハイレゾ対応を謳い始めているので、弊社も実力を確認した所、周波数特性上も聴感上も問題無くハイレゾ対応と謳える事が確認されました。

通常の音楽再生帯域をちゃんと再現する為に開発したトルネード・イコライザー方式、ツイン・イコライズド・エレメント方式を開発、採用した事で自然とハイレゾ帯域まで再生出来ている事が分った次第です。

弊社の製品は”気がついたらハイレゾ対応”でしたが、折角なのでパッケージ等にハイレゾを表記する事に致しました。

—————————————————————————

この度、音茶楽株式会社及び、TTR株式会社はカナル型ヘッドフォンのハイレゾリューション・オーディオ対応表示について下記の様に定義、運用致します。

既発売製品にも同様に定義を適用、表示いたします。

定義

1.カナル型ヘッドフォンを装着する事で6kHz前後に発生する外耳道の長さによる共振を抑える音響回路を搭載している事。

2.高音域が40kHz以上再生される事。

表示

パッケージに”真のハイレゾ対応”及び再生周波数特性を表示します。

再生周波数特性表示は高音域に対して-10dB落ちの数値を用います。

詳しくは⇒ プレスリリース_音茶楽製品、茶楽音人製品 ハイレゾ対応表示のお知らせ

音茶楽(OCHARAKU)及び茶楽音人(さらうんど)ブランド製品ハイレゾリューション・オーディオ対応表示に関するお知らせ  への2件のフィードバック

  1. ピンバック: 音茶楽・茶楽音人、独自のハイレゾ対応表記「真のハイレゾ対応」を導入 - Headphone+Earphone

    • ocharaku のコメント:

      HPEPへの御掲載ありがとうございます。
      ハイレゾ対応と音質の向上は別物なのは重々認識しているのですが、折角なのでハイレゾ対応を表示する事に致しました。

ocharaku へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA