秋のヘッドホン祭2011初披露 ”フラット4(Flat-Four)” 商品化進捗 F.L.A.T.4

  • HOME »
  • Topics »
  • 秋のヘッドホン祭2011初披露 ”フラット4(Flat-Four)” 商品化進捗 F.L.A.T.4

トピックス

秋のヘッドホン祭2011初披露 ”フラット4(Flat-Four)” 商品化進捗 F.L.A.T.4

Flat4の商品化進捗です。

商品化中のカナル型ヘッドホン ”Flat4″のネーミングは、秋のヘッドホン祭2011で試作品を試聴して頂いたお客様との会話から生まれました。

カナル型ヘッドホンの試作品の対向配置エレメント(ユニット)構造による不要な機械振動の少ない点を自動車等の水平対向エンジンがその対称構造から機械振動の発生が少ない点に例えてお客様にご説明していました。当方は片側あたり2個使いなので、水平対向2気筒みたいな物とご説明した所、お客様から左右全部でエレメント(ユニット)を4つ使う事からFlat4と言った方が良いとのアドバイスを頂きました。

その後、何とか今回の技術の内容をFlat4で現したいと考えたのが下記になります。

Full-range  2-element 4-way effect  カナル型ヘッドホン

フルレンジのエレメント(ユニット)を2個使い、4通りの画期的な効果が得られる事を現しています。

効果1 対向配置による振動の基点の明確化、機械振動のキャンセル⇒今までに聞いた事の無いクリアで深い中低音域を再生します。

効果2 エレメント(ユニット)2個使いにより、中低音域の感度が3dBアップ、また耐入力も3dBアップ⇒安定感が有り、充実した中低音域と信頼性の向上に成功しました。

効果3 2つのエレメントを外耳道の長さ相当の位相補正チューブでつなぐ外耳道チューニング⇒外耳道閉管共振を抑制、中音域を劇的に改善しました。

効果4 小型エレメントの採用及び、音響抵抗の削除⇒10kHz以上の特性が画期的に改善され、音楽の余韻を余すところ無く表現出来る様になりました。

補足 本質的な4Way効果を音響機構のみで実現、従来の様な電気回路を用いた場合の電気素子による音の色付け、損失が無く、生き生きとした音を実現しています。

———————————————————

”オープンエア型の音の拡がり&密閉型を超える深低音”

ご興味ある方は音茶楽 Sound CustomizeショールームでFlat4の試作機を試聴できます。

音茶楽 Sound Customize  コルティ経堂西側出口1分 

営業時間 火曜-木曜13:00-18:30 金曜、土曜13:00-20:30

定休日 祝祭日、日曜日、月曜日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA